山田・舘浦まち協共催企画
山田・舘浦まちづくり運営協議会との共催企画
「すくすくワークショップ」を開催しました
今回は「乳幼児との防災対策」という事で女性防災士の方からお話をお聞きしました

平戸市ハザードマップを見ながら、生月で過去にあった災害や浸水で道路が使えなくなった話などもお聞きできました

台風や大雨などで事前に一時避難が必要な場合は、ホテルや旅館を利用する方法もあるそうです
また乳幼児がいる家庭では避難用の袋に
・液体ミルクや固形ミルク
・おもちゃ(音が大きくないもの)
・おやつ(お子さんのストレス緩和)
・母子手帳の大切な箇所の写メ
を準備しておくと良いそうです
特にアレルギーのあるお子さんは、対応した非常食の準備があると安心ですね

防災の原点は「自分の命は自分で守る」
日頃から意識は高く!備えが大事!とのお話でした
次回のすくすくワークショップは
11月29日(土) 10:30〜11:30
「パパ・ママでもできる乳幼児食」
*離乳食ではありません
お問い合わせ・ご予約は
山田・舘浦まちづくり運営協議会へ
0950-53-1550
@yt3machikyo