ぽ~れぽ~れ
手作りを楽しもう(南部公民館共催企画)
6月の南部公民館共催企画は、手作りを楽しもう「歯固めつくり」でしたママから我が子への手づくりプレゼントとして、歯固めやシューズクリッパー、おもちゃホルダーなどを作りましたよ 子どもの頃のビーズ遊びを思い出しながらどんな色 […]
山田・舘浦地区まちづくり運営協議会協共催企画開催
今年度最初の「すくすくワークショップ」は「クリアアート~透明に残す成長の記録~」生月で子育て中の親子6組が参加してくれました 持参してもらった写真を透明フィルムに印刷して、可愛い手形足形をお花のシールで作ったら、オリジナ […]
パパママ教室を開催しました
『妊娠中に必要な栄養のお話と1回分の食事量を食べてみよう〜栄養たっぷりランチ会〜』 今回はパパの参加もあり、9名お集まり頂きました 最初は栄養士さんの講話栄養バランスの良い食事とは?1日の野菜摂取量はどれくらい?妊娠中 […]
パパママ教室を開催しました
5月のパパママ教室は「妊娠中の過ごし方とパパの妊婦体験&お産の流れと安産のための呼吸法・リラックス法」 初めて赤ちゃんを迎えるプレママさんプレパパさんが参加してくれました 助産師さんによる講話の後は、みんなで呼吸法やリラ […]
マタニティカフェを開催しました
4月のマタニティカフェは「プレゼントを作ろう」シリコンビーズの歯固め作りを行いました 今回は妊婦さんと二か月の赤ちゃんママ達も参加されました 子どもさんのイニシャルを入れたり、ママの好きな色を選んだり... 沢山のパーツ […]
マタニティカフェを開催しました
今年度最後のマタニティカフェは「マタニティストレッチ」 妊婦さんから生後1か月の赤ちゃんとママの3組の参加がありました 体調を見ながらゆっくり体を動かして、心も体もリフレッシュ そしてストレッチの後は、お楽しみのティータ […]
マタニティカフェ(パパママ教室)を開催しました
2月のパパママ教室は「赤ちゃんのお世話の仕方&赤ちゃん人形で沐浴体験」沢山の方が参加してくださいました☆ 平戸市「さんばの会」の山川助産師さん、伊東助産師さん佐世保市の「ままのね助産院」の中村助産師さんに来ていただき抱っ […]
南部公民館共催企画開催
1月の南部公民館、子育てひろばトコトコ、子育てなんでも相談窓口ぽ~れぽ~れの共催企画は「みそ玉を作ろう&栄養士相談」でした 身体に優しいお味噌汁を簡単に毎日食べる工夫として、味噌玉にしておくと時短で便利! 具材を変えるこ […]
出張ひろばトコトコin生月
今回はママ達からのリクエストでちょっと遅めのクリスマス撮影会を開催しました ミニフォトブースにて、ママ達の携帯で撮影を楽しむ姿にほっこり スタッフも間でちょっと撮影させていただきました。 冬休みに入り、兄弟の参加もあり賑 […]
オンラインストレッチ教室
子育てなんでも相談窓口ぽ~れぽ~れでは、オンライン相談も受付ています 今回はオンラインストレッチ教室の配信の様子をご紹介 配信は「配信アプリZOOM」にて予約制で行っています 田平トコトコまで来れない方、おうちでゆっくり […]